TOP > 商品・サービス > その他金融ソリューション

商品・サービス

その他金融ソリューション

経営管理システム

金融機関の経営の意思決定をサポートする経営管理システムツール です。金融機関の経営環境は、多様化・複雑化するリスクに取囲まれ、リスクとリターン(収益)という二律背反する要素をバランスよくコントロールしながら、経営の健全性の向上と収益性の強化を図ることが求められます。この経営のプロセスと意思決定を支えているのが、情報技術(IT)を駆使した経営管理ソリューションです。

  • 収益管理
    予算・収益管理の導入支援及び高度化分析及び手数料収益分析にも対応
    • CRMデータとも連携して経営判断分析に利用
  • ALM
    • 金利リスク含む統合リスク管理の導入支援及び高度化分析、コンサルティング
    仕組み商品も管理できるオプション機能あり
    • ファンド(投資信託)リスク計算オプション機能あり
    • 信用リスク管理ツールのオプション機能あり
  • 原価計算
    原価管理の導入支援及びその高度化
    • 本部組織・業務変更などにも対応可。
    • 今後店舗内店舗にも対応予定
  • リスク・リターンデータ分析機能
    ALM及び収益管理等から算定された商品別の収益性分析やリスク・リターンを実施。また、リスク・リターン予想からポートフォリオ最適化の実現し、これを市場系やローン商品のポジションに反映させ収益向上を目指す。
  • コア預金モデルに対するモデル構築及び分析サービス
    預金者行動をモデル化してコア預金を推計するシステム
    • 今後の金利上昇予想のもと流動性預金詳細分析も実施
  • 簡易LCR
    流動性リスク管理のための独自開発ツール
    • LCR管理及び当局報告の業務効率化で採用。

経営分析システム(リスク・リターン・自己資本)

戦略目標を評価するための具体的なものさしである業績評価指標(KPI)にてプロセスの実施状況を計測し、実行の度合い(パフォーマンス)を定量的に分析いたします。

  • リスク・リターン分析
  • 資本配布管理
  • リスク管理レポート

金融サービス向け業務フロー型マニュアルの作成支援

「業務フロー型マニュアル支援ソリューション」における フロー作成支援の内容

  • 「業務フロー型マニュアル」作成の支援作業内容及び納品物は、以下の通りです。
      【支援作業内容】
      (1)業務フロー作成支援
      業務マニュアル及び関連資料の整理作業支援 規程類との関連整備支援作業 業務フローの作成(対象業務を選択して頂き、作成することも可能です。)
      (2)業務フロー、手続リンク作業支援
      業務フローから参照する手続への自動リンク作業
      (3)管理ドキュメント作成
      業務フロー一覧、関連文書リンク一覧資料作成作業
      【納品物】
      業務フロー型マニュアル(注1) 、業務課題一覧(注2)
        (注1)業務フローは、フローチャータソフト(iGrafix)を利用します。
        (注2)業務フローを作成する過程のなかで、課題の抽出を行います。
      課題の対策案については、一部参考としてご提示致します。

導入をご検討の方はこちら

商品・サービスに関するお問合せはお気軽にどうぞ。
ご連絡お待ちしております。