労働者派遣法に基づくマージン率の公開
平成24年10月1日施行の「改正労働者派遣法」により、マージン率を公開することが義務付けられました。 令和5年度におけるマージン率を下記の通り公開いたします。
1.派遣労働者の数
18人
2.派遣先の数
3件
3.マージン率
30.0%(小数点1位未満四捨五入)
((労働者派遣に関する料金額の平均額 - 派遣労働者の賃金額の平均額)÷ 労働者派遣に関する料金額の平均額)
4.教育訓練に関する事項
〇 職種別教育
〇 階層別教育など
5.労働者派遣に関する料金額の平均額
32,200円(1日8時間当り換算)
6.派遣労働者の賃金額の平均額
22,530円(1日8時間当り換算)
7.派遣労働者の待遇の決定に係る労使協定を締結しているか否かの別
労使協定を締結している(協定書の有効期間終期 令和7年3月31日)
・協定労働者の範囲(システムエンジニア、プログラマー業務に従事する従業員)
※マージンには、営業利益の他、以下のような経費が含まれています。
- 法定福利費(雇用保険・厚生年金・健康保険・労働保険)
- 福利厚生費(年次有給休暇・健康診断費用等)
- 教育研修費用
- 採用活動費用
- 会社運営費(事業所賃借料・宣伝広告費・通信費等)